カラージェルで比較するセルフジェルネイルキット
こちらの写真は、左手前がジェリーネイルのカラージェル、後ろ左がソルースジェル、右側手前が旧タイプのグランジェのジェルで、その後ろがグランジェの新しいタイプです。
わたしの感想ではグランジェの新しいカラージェルはボトルが細長いので、ちょっと気を付けないとポリッシュブラシで倒してしまうかも知れません。
そういった使い勝手も大切ですが、ここではカラージェルのツヤ・発色のよさ、持ちのよさ、安心できる品質かどうかで比較して行きたいと思います。
セルフジェルネイル初心者の方に参考にして頂けたらなって思います♪
セルフジェルネイルキットを選ぶ時に比較する基準として気になるのがカラージェルの種類やお値段です。
セルフネイルを長く楽しんでいけば、カラージェルは消耗品として減って行きます。次に買う新しいカラージェルを何にしようかな....♪
なんて考えながらすごす時間も結構楽しいものです。笑
でもここで注意したいのが、カラージェルの発色と持ちのよさ、安心できる品質であるかどうかです。
もしカラージェルをお値段だけで比較するなら、ネットで1本あたり¥100そこそこで買えるものもあります。
ですが、そういったものを買った時にありがちなのが、自分が持ってるキットのライトでは硬化しないという事もあるんですよ。
中には格安ジェルを使ってネイルアレルギーになってしまったなんていう声も。
カラージェルを比較する前に・・・
ここで一覧表に掲載したのは比較ランキングで上位3位以内のキットのみを対象にしています。
ここで3キットに絞って比較した理由は、GElieスターターキットは公式ページを見てもLEDジェルネイルキットでいちばん大切な波長の長さが明記されていません。
ちなみにグルービーネイルのジェルネイルキットはネイリストさんが立ち上げた会社で、実際にネイルサロンでも使われているジェルなので、問題ないと考えて良いのではないでしょうか。
管理人が、GElieスターターキットを持っていないという事もありますが、冒頭でも少し触れたように品質も含めてはっきりと安心できるものだけを責任もって紹介したいので、敢えてここでは比較していません。
管理人として、このサイトを読んで下さっている方に適合するかしないか分からないものを無責任にお勧めする事は出来ませんから...
さて♪ちょっと話が重くなってしまったので切り替えて先に進めますね。笑
上位3メーカーのセルフジェルネイルキットのカラージェルは、各メーカーとも405NM(ナノメーター)の波長で硬化させられることが分かっています。
どのメーカーのキットを買ってもこの3メーカーなら後で別メーカーのカラージェルを買ったらちゃんと硬化しなかったというようなトラブルも起こりません。
もちろんソルース、グランジェ、ジェリーネイルともに国産ジェルなので品質面でも安心の内容です。
ちなみにソルースジェルの場合は、日本ネイリスト協会のジェルネイリスト検定に使われるジェルネイルキットなので、ネイリストお墨付きのカラージェルでもあります。
こういった安心できるカラージェルである事が、最優先のカラージェルを比較する前におさえておきたい大切なポイントです。
カラージェルの比較一覧表
カラージェルの種類 |
内容量 |
価格 |
各カラージェルの特徴 |
---|---|---|---|
49色 | 12ml | ¥1,944(税込み) | 圧倒的なコスパが魅力♪ |
? | 5ml | ¥3,240(税込み) | アウトレット50%OFF |
2ライン|124色 | 4ml | ¥1,748(税込み) | バリエーションNo1の魅力♪ |
上の表を見て頂けると分かると思いますが、圧倒的なコスパを誇っているのがソルースジェルです。
ジェリーネイルが4ml。グランジェが5mlなので、1mlあたりのコスパで計算すると¥162(税込)になりますね。
実際の施術回数で比較するとよく分かります。
12mlというのはハンドネイルとフットネイル(ペディキュア)両方ならば、2回重ね塗りのデザインで6回分程度の量です。毎回1ヶ月以内でオフするとして大体半年弱は持ちます。
その一方でジェリーネイルは内容量が4mlと3メーカーの中ではいちばん少なくなっています。
ただし、カラージェルの種類で選ぶならジェリーネイルの方が多くなります。
ちなみに管理人の場合はあまりカラージェルの種類が多すぎると却って迷ってしまうので、コスパで選びます。苦笑
ジェリーネイルのカラージェルには今のところ下記の特徴を持っている2ラインが用意されています。
- 透明感があるツヤのシアー
- 濃い目の発色と深いツヤのリュクス
どちらも62色のバリエーション展開で、合計で124色ということになります。
カラージェルの種類の多さで選ぶならジェリーネイル。
内容量のたっぷり感・コスパで選ぶならソルースジェルといったところになると思います。
ちなみに、ジェリーネイルからは今現在、ワンステップカラージェルというカラージェルが発売されています。
どんなジェルかというとベース&トップ不要で直接爪に塗って硬化させるだけのインスタントなカラージェルです。
そちらは、カラージェルの種類が40色になっています。
ジェリーネイルのワンステップカラージェルの価格は1本あたり¥2,160です。