ネイルキットの買い替えを考えている方に...
ネイルキットの買い替えを考えている方が増えて来ています。
自宅で簡単に好きなネイルアートを出来るネイルキットが販売されるようになってから、既に数年経過しています。
当時主流だった36WUVライトを使っていた方がLEDライトのネイルキットに買い替えるという方が多いようですね。
UVライトは紫外線ランプの交換が必要で、長く使い続けると案外と維持費が掛かりますし、
ワット数が高いUVライトは将来的な手肌への負担を考えると不安もあります。
そう考えるとLEDライトのネイルキットに買い換えたいという方が増えるのも当然かも知れませんね。
ちなみに楽天で一番人気のネイルキットでもあるジェリーネイルは、LED硬化ライトのワット数が0.00015ワットとなっています。
つまり、最近のジェルネイルに使われるジェルは、このくらいワット数が低くても硬化する性能を持っているという事ですね。
ですが、トップコートジェルにラメなどを混ぜた場合に光の反射の影響でジェルが硬化しなくなる事もあるので、ラメグラデーションなどには向いていないと言えるかも知れません。
それとペン型の硬化ライトの場合はフットネイルがやりづらいという意見もあります。
管理人も以前モデルチェンジする前のグランジェを使っていた事がありますが、確かにフットネイルを行う時にペン型ライトでは体勢がつらいです。
ネイルキットを買い換える時には、ライトのワット数や形状も大切ですが、今現在使っているジェルが新しく購入を検討しているネイルキットのLEDライトに適合しているかを考える必要があります。
基本的にLEDライトのネイルキットでは紫外線の波長が日焼けの心配が少ない405nm付近に設定されているので、今まで使っていたUVライトでのジェルがLEDライトの紫外線波長に対応しているものかどうかをチェックして下さい。
例えば、LEDライトだけを新しく買い換える場合は、今使っているジェルと適合していない場合があるので、その場合はもったいなく感じるかも知れませんが、古いジェルは思い切って捨ててしまって新しくLEDライトのスターターキットを買ってしまった方が、すべてをバラで買い揃えるよりはるかに安くお得になります。