ネイリストサプリの特徴と魅力
おしゃれに意識が高くてジェルネイルも大好きなんだけれど、
爪が薄くなってきたり、爪のトラブルで悩んでいませんか?
ネイルケアの必要性はジェルネイルだけに限らず、マニキュアでも言われているのですが、
そんなにやっていなかったりして、いざ自分の爪に問題が出てしまった場合、そのあとのことも考えて
ネイルケアについて考えると思います。
そんな場合、爪のサプリメントとしてネイリストサプリというおすすめのネイルケアサプリメントがあります。
ネイリストサプリは、爪の割れや欠け、二枚爪、小爪の飛び出しなど
ネイルトラブルに悩まされている方に必要な爪を強くキレイにする栄養素がたっぷり摂れるサプリメントです。
このネイリストサプリは、現役ネイリストがおすすめしているという事で
- NAIL・VENUS(ネイル・ヴィーナス)
- エステティック通信
日本ネイリスト協会がネイルの正しい情報を発信しているネイル情報誌として認めている2誌に紹介されています。
このページでは、ネイリストサプリの特徴と魅力を一緒に詳しく見て行きたいと思います。
ネイリストサプリの特徴
ネイリストサプリの特徴は、冒頭でも軽く触れましたが、様々な爪のトラブルの原因になる足りない栄養素を補ってくれるという点です。
ネイリストサプリで補える栄養素は
こちらの写真で見て頂けると分かりますが、全部で12種類の丈夫でキレイなツヤのある爪に必要な栄養素をこれひとつで補う事が出来ます。
爪はもともと、わたし達の皮膚と同じようにタンパク質から作られているのですが、それがケラチンという角質になって硬くなる事で、ちゃんとした爪になってくれるんですよ。
そのために必要な栄養素をこれひとつで補って完結させる事が出来るのがネイリストサプリの特徴です♪
爪に必要な栄養素と食生活
実は、爪に必要な栄養素は、なかなか普段の食生活で完全に補うのは難しいんです。
先ほど軽く触れましたが、爪の元であるケラチンを作るためには
- ビタミンA(βカロテン)
- ビタミンB2
- ビタミンB7(ビオチン)
- ビタミンE
- 鉄分
- タンパク質
これらの栄養素が必要です。
爪は、もともと『第2の皮膚』と呼ばれていて、肌荒れや乾燥によるガサガサ、毛穴のたるみなども『ちゃんとスキンケアの保湿はやっているのに・・・』なんで?と思う時は食生活の乱れで栄養不足になっている事も考えられます。
ビタミンAは、鶏レバーや豚レバー、牛レバーなどに含まれているのですが、脂肪分もありカロリーも高いですよね。
また、根本的にこれらの『臓物系のお肉類が苦手』という方もおられるでしょう。
なので、かぼちゃやニンジン、ピーマンなどの緑黄色野菜で摂ると良いでしょう。
野菜は、ちゃんと食べれていますか?もし毎日の食生活で栄養不足が心当たりがあるなら、あなたの肌荒れや爪トラブルは栄養不足のサインかも知れませんね。
また、ビタミンB2やB7、B9と呼ばれる葉酸などの細胞増殖や造血に関わるビタミンも大切な栄養素です。
ビタミンB群が摂れる食事は
- うなぎ
- 納豆
- 牛乳
- たまご
- 焼き豚
- 胚芽米(玄米)
- マグロ
- 小松菜
- ホウレン草
これらが豊富に含まれる食材なのですが、普段から毎日の食生活で過不足なく補うのはなかなか簡単なことではありません。
これらの栄養素をちゃんと補うと爪のツヤや厚みがちゃんと出て、ジェルネイルの定着も良くなり、すぐに剥がれて来たりという事も予防出来ますよ。
ツメリッチリペアのような爪専用の美容液などで外側からのケアをしつつ、ネイリストサプリで爪のための栄養をしっかりと
摂取することでジェルネイルももっと楽しむことができると思いますよ♪