ポリッシュとジェルネイルって何がどう違うの?
『ポリッシュとジェルネイルって何が違うの?』
このページでは、先ほどのような疑問に詳しくお答えして行きたいと思います。
その上で、あなたにとって一番最適な選択肢を見つけるお役にたつことができれば嬉しいです♪
では、さっそくポリッシュとジェルネイルの違いについて見て行きましょう!
ポリッシュってなに?ネイルじゃないの?
本当に初めてネイルに興味を持ったという方が、初めに疑問に思う事は『ポリッシュってなに?ネイルじゃないの?』ではないかと思います。
ポリッシュとは、マニキュアの事を言います。
顔料と呼ばれる色素と有機溶剤が原料です。
いろいろな色があり、百均などでも売られている手軽さが特徴です。
また、爪に塗った後に、風やドライヤーを当て、乾燥させて硬化させるもので、オフの仕方が簡単で除光液があれば時間をかけずに落とす事が出来ます。
ポリッシュの特徴は次のとおりになります。
ポリッシュのメリット
- 乾燥させて硬化する
- 剥がすのが簡単(除光液で落とします。)
- 色の種類が豊富
- 百均でも購入出来る
ポリッシュのデメリット
- 乾燥硬化なので時間が掛かる
- 硬化させている時にシンナー臭がクサく換気が必要(冬は本当にキツイです。)
- 長くても5日くらいしかもたない
簡単に百均でも売られているポリッシュの長所と短所を書き出してみました。
ジェルネイルとポリッシュ(マニキュア)との最大の違いは、やっぱり長持ちするという点ではないかと思います。
それと、もう一つ違う点というと、強度なんです。
どういう事かというと、例えば、彼氏がおうちに遊びに来たとしますよね。
その時に料理を作ろうとしたときにマニキュアじゃ、料理を作ると彼氏に引かれちゃいます・・・
男の人からするとマニキュアしてる指で料理作るなよ!
ってなっちゃうかも知れません。でもジェルネイルなら、ポロポロ剥がれ落ちてくるなんて言うことがないので
それを説明すれば、彼も分かってくれる(わたしの場合はそうでした)と思いますよ。
もちろん、わたし達女の子のおしゃれを完全に理解しろって言うのは無理かも知れないですけど
まったく無理解っていうのも寂しいですもんね。
それが、ジェルネイルとポリッシュの一番大きな違いかも知れません。
ジェルネイルってなにが良いの
ジェルネイルは、光に反応して固まる樹脂が含まれたネイルになります。
ポリッシュと違って自然乾燥ではなく、専用のライトが必要になります。
ジェルネイルのメリット
- 約2週間〜1ヶ月というもちの良さ
- ポリッシュのような換気は必要なし
- 専用ライトで1分程度で硬化が出来るため時短で完成♪
- ストーンやラメなどのアレンジ幅の広さ
- 強度が強く部分的に剥がれ落ちてくることがない
(夏と冬は楽ですよ♪)
(強度がマニキュアポリッシュと段違い)
ジェルネイルのデメリット
- 百均では買えない
- オフ(剥がす)に時間が掛かる
こういったところが、ポリッシュとジェルネイルの違いやメリット・デメリットになります。
どちらを選ぶにしても、自分にとってメリットがあると感じた方を選ぶのが納得がいくと思います♪
一応、このサイトの最新のジェルネイルキットの比較ランキングをご覧いただけるようにボタンを設置しておきます。
なので、もしご興味があったらご覧になってみてくださいね♪