ジェルリムーバーとは

ジェルリムーバーの成分比較

セルフジェルネイルキットには、最初からジェルリムーバーといってジェルネイルオフのときに使うジェルネイルを剥がすための液体が付属されています。

 

リムーバーは、硬化したジェルを細かく砕けたような状態にするものなので、ジェルを溶かすためにアセトンやエタノールが使われています。

 

そのため手肌が荒れやすい人にとってはリムーバーに含まれる成分も大切な要素になります。

 

せっかくキレイなネイルが出来ても、指先がガサガサになっていたり、爪の根元にささくれげできていたら残念な見た目になってしまいますよね。

 

こういった事を防ぐためにも、ジェルネイルのリムーバーは成分を比較して選ぶのが大切です。

 

そこで、各キットメーカーのジェルリムーバーの成分を比較して、どのメーカーのリムーバーがいちばんあなたの手肌のことを考えた作りになっているのかを特集します。

 

ちなみにこのページでは、今現在でいちばん新しいキットであるソルースジェルとグランジェのジェルリムーバーで成分比較をしていきます。

ソルースジェルとグランジェでジェルリムーバー成分比較

ジェルリムーバー成分比較

楽天やamazonなども含めると、たくさんの種類のキットが市販されています。ですが、古いキットではユーザーの方の声が充分に反映された作りになっていない事も考えられます。

 

なので、このページでは今年7月にリニューアルしたグランジェのネイルキットと当サイトでおすすめしているソルースジェルでのリムーバー成分比較をしていきます。

 

なぜならば最新キットであるこの二つを比較するのが今現在で最もユーザーの声にちゃんと耳を傾けていろいろな不都合を、改良されているはずのキットだからです。

 

右の写真では、見づらいという方もいるかも知れませんので、この下にグランジェとソルースジェルのジェルリムーバーの成分一覧表を載せています。

 

ちなみに管理人のわたしが使っているのはソルースのジェルリムーバーなんですが、成分の一覧表を見て頂ければ、理由が分かってもらえると思います♪

 

ソルースジェルのジェルリムーバーの成分 グランジェのジェルリムーバーの成分
  • アセトン
  • BG
  • エタノール
  • アロエベラ葉エキス
  • エチルパラベン
  • メチルパラベン・香料
  • プロピルパラベン
  • アセトン
  • エタノール

 

ネイルオフ作業で手肌を守るのが大切

ジェルネイルに限った話ではありませんが、ネイルは爪と同時に手肌を守ることが大切です。

 

というのも、キレイなデザインのネイルを作っても指先や指の背がガサガサだったり、
爪の根元にささくれが出来ていたりしたら、魅力も半減してしまいますよね。

 

ジェルリムーバーはマニキュアの除光液ほどではありませんけど、
それでも、指先にとって使い続けることのダメージは無視できません。

 

手肌の荒れを防ぐという意味での成分の大切さを冒頭で紹介しましたが、その上で両者の比較どうでしたか?ちょっと驚いてしまいますよね。

 

グランジェのジェルリムーバーの成分がアセトンとエタノールと水だけですよ・・・

 

それと比較してソルースジェルのリムーバーは、
アセトンとエタノールの手肌に対する厳しさを他のパラベン系の成分で和らげて、
さらにアロエベラ葉エキスで肌のダメージ修復も考えた成分になっています。

 

この差は、とてつもなく大きいですよ。

 

グリーンネイルとかのトラブルの事も考えると、もしジェルが浮いてきた場合は、一定期間よりも早めにオフしなきゃいけないわけですから、その分回数はかさむことになります。

 

その毎回のセルフネイルのオフ作業のたびにアセトンやエタノールのダイレクトアタックを受けたら、どんなにたまに休むとは言っても、そのダメージの積み重ねは決して無視できません。

 

これから長くジェルネイルを楽しんでいくことを思うと、ちょっと考えさせられてしまいます・・・

 

もし、手肌を守るために質の良いリムーバーを探しておられるならソルースジェルのリムーバーをおすすめします♪

 

ジェルリムーバー 成分比較