皆さんセルフネイルキットの収納ってどうしてますか?
新しいセルフネイルキットを買って使い始めて、すぐに思いつくのが収納の問題です。
ネイルキットだから化粧スペースに置くことになるはずですけど、化粧品を置く場所にネイルの道具まで散らかっていたら、メイクやりづらいし人に見られたら、それこそ女子力も低く見られてしまいます。
LEDライトの大きさはセルフネイルキットの種類によっても変わりますが、ジェルの小瓶やブラシ、ワイプなど手のひらに収まるサイズのパーツですし、ジェルだって新しいものを買い足すことだってあります。
それに最初にもともと選んだジェルだけで出来ないデザインをしたくなれば新たにカラージェルも買い足しますよね。
そうなってくるとかなり困ってしまうのが収納スペースの問題です。
身近なもので言えば、百均で売られている収納BOXでも足りると言えば足りますけど、オシャレの道具なんだからオシャレな収納がふさわしいですよね♪
収納BOXがオシャレで機能性もGOODなキットを選ぶと....
このサイトで紹介しているセルフネイルキットの中では、この点を満足させてくれるのはソルースジェルだけです。
写真では分かりにくいかも知れませんけど、意外と容量も結構入って機能性も抜群なんですよ♪
こんなオシャレなBOXに入れてセルフネイルキットを持ってたら、気分もアゲアゲになっちゃいますよw
ちなみに管理人のわたしが使っている経験で言うと、ソルースジェルの収納BOXは道具一式が基本的なものは全部収まった上に、さらに5本はカラージェルを収納できます。
ジェルネイルを始めてみたいけれど、一般的なネイルと違い、硬化の為のライトが必要なる等、専門的な道具を揃えるのが大変そうで、挑戦する事ができないという人は少なくないでしょう。
そんな人でも手軽にジェルネイルを始める事が出来るネイルキットが、現在高い人気を集めています。
ネイルキットには、初心者でも手軽にジェルネイルを始められるように、希望するカラージェル、更に下地として使うベースジェル、表面の艶と硬さを高めるトップジェル、そしてジェルを硬化させる際に必要なLEDライト、ジェルを塗る為のジェルブラシ、オフする為のリムーバー等がセットになっています。
ですから、このネイルキットがあれば、初心者でも手軽に、そして本格的なジェルネイルを始められる事で人気です。
少し試してみたい程度であれば、2,000円から3,000円程度で基本的な道具のセットも売られています。
本格的に、様々なネイルを楽しみたいと考える場合は、最初から少し高めのセットを選んでおくと良いでしょう。
値段が高いネイルキットの場合、大きくて使いやすいライトがセットになっていたり、色数が豊富になっていたりする事が特徴です。
カラージェルが増えると、かなりのデザインを楽しむ事が出来ます。
ネイルキットの収納は機能性とデザイン両方を満足させられるものを選んでいきたいですね。