シェラックネイルキットの特徴と魅力
シェラックネイルというアメリカ発の最新ネイルが話題になっています。
特徴は、爪の下地処理が要らなくて、爪が多少凸凹していても定着が良いらしいです。
爪の下地処理が要らないっていうのは魅力的ですね♪
基本的に下地処理が必要なネイルキットの場合は、繰り返すうちに自然と爪が薄くなってきて、硬化させる時のLEDライトの熱が痛く感じるようになってくるというデメリットがありましたからね。
ちなみにシェラックネイルの特徴は以下の通りです。
- マニキュアのようにサンディング不要。手軽さがは魅力♪
- サンディング不要なので、爪が薄くなる心配が無い。
- 5指同時施術が可能。施術時間の短縮。
- 溶剤を浸した専用ラップで爪を巻いて10分で簡単にオフ。
この特徴と魅力は、楽天の販売サイトに書いてあった事をそのまま写した感じなんですけど、これを見て思ったのが日本では売れないかも・・・というものでした。
なんでかって言うと・・・サンディング不要って言うのはジェリーネイルとかグランジェも既にそうですし、5本指全部同時施術はソルースやグルービーの据え置き型ライトなら出来るよね・・・って思ったんです。
実際にシェラックネイル(正式にはシェラックネイルケアシステムっていうらしいです。)の「長所」って謳っているところは既に日本のジェルネイルでは普通なんです。
それに、わたしが使っているソルースジェルもキットの中にサンディング用にバッファーが付いて来ますけど、わたし自身は最近使ってません。
もちろん、爪が薄くなったらイヤだから、サンディングをしてないと言うのもありますけど、いちばんの理由はソルースが一番目のアップデートでリリースしてきたネイルプレップとプレベースが、すごく性能が良くて、それを使ってみたら「あれ?サンディング要らないんじゃ・・・」と思ったのがきっかけです。
それとシェラックネイルケアシステムがいちばん売れないかもって思った理由がお値段です。
硬化に使うUVライト(LED)が、結構高いんですよ。
いくらだと思いますか?カラージェルと未硬化ジェルの拭き取り用のクリーナー、ベース、トップジェル、UVライトのセットで¥45,590!!!
ちょっとこれじゃ買えないわ〜wwと言うのが管理人の率直な感想です。
ちなみに同じ程度の金額を出すと、ソルースジェルの36色全色のカラージェルがセットになってるPREMIUMが買えてしまいます。苦笑
でも、アメリカ産が好きでお金持ちの人は良いのかも知れませんね。
ちなみにもっと詳しくシェラックネイルケアシステムの事を紹介してくれている「まとめ」があります。
興味がある方はこちらをご覧下さい。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
爪に優しい新ネイル。シェラックネイルを試してみませんか。